プレジデントアカデミーは
「経営」と「社長の仕事」が学べる

【社長の学校】です

プレジデントアカデミーは
「経営」と「社長の仕事」が学べる
【社長の学校】です

 
 
経営を体系的・総合的に学びたい

多くの社長が抱える課題

 


経営を体系的・総合的に学びたい

多くの社長が
抱える課題

 


 
 
 
 
 
 
 
 

dsc04735.jpg yotakagj0936_tp_v.jpg img20210524161553464071.png hi1891011_tp_v.jpg thinking-272677_1920.jpg img20210524161553445223.png ozp73_atamagawareruyouniitai20130707_tp_v.jpg dsc04734.jpg imaric20160805210023_tp_v.jpg pku4141318par58209_tp_v.jpg img20210524161553474439.png kaigoimgl7650_tp_v.jpg

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

プレジデント
アカデミーには

 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

気づいた社長に最も適しています

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

学べる内容

-経営の基本を体系的・総合的に学ぶ-

 


まず、「基本」をおさえることが重要

 
基本の重要性を分からない人はいないでしょう。しかし、不思議なことに、多くの社長は、基本的なことも学ばずに経営をしています。ですから、失敗するのは当然の結果なのです。
経営に限らず、どんな世界でも同じですが、成功し続けている人ほど、基本が出来ています。基本ができると、情報に踊らされず、新しい情報も体系的に理解して、自社の実践に効果的に取り入れることができるようになっていきます。
ですから、まず「経営の12分野」を学び、「経営の基本」を知ることをオススメしています。
 

 
 
 
成功し続けている社長は基本を大切にしているので、
上場企業の社長から中堅、フリーランスの方まで、
幅広い経営者に利用されています
 
 

まず、「基本」をおさえることが重要

 
基本の重要性を分からない人はいないでしょう。しかし、不思議なことに、多くの社長は、基本的なことも学ばずに経営をしています。ですから、失敗するのは当然の結果なのです。
経営に限らず、どんな世界でも同じですが、成功し続けている人ほど、基本が出来ています。基本ができると、情報に踊らされず、新しい情報も体系的に理解して、自社の実践に効果的に取り入れることができるようになっていきます。
ですから、まず「経営の12分野」を学び、「経営の基本」を知ることをオススメしています。
 

成功し続けている社長は基本を
大切にしているので、
上場企業の社長から中堅、
フリーランスの方まで、
幅広い経営者に利用されています
 
 
 

経営の基本=「経営の12分野」

12 Essentials of Management

経営の基本
||
「経営の12分野」

12 Essentials of Management

「経営の12分野」は「経営の要素と構造」がシンプルに分かり易く12の要素にまとめられています。ボーリングに例えるなら、経営にも12のピンがあるというイメージです。社長は、この12分野のピンを知り、倒す(構築する)ことに集中することができ、迷いがなくなり、安心して経営を進められます。

~経営に必要な12の要素を学ぶ~
「 経営の12分野 」

~経営に必要な12の要素を学ぶ~
「 経営の12分野 」

商品力
 
営業力
 
管理力

資料が欲しい

 
経営を体系的・総合的に学べる講座
の詳しい資料を送付します。

「社長の学校」を知る  
 

学びはじめたい

 
「経営の学び」をはじめるための
申込み方法をご案内します。
 
「社長の学校」で学ぶ